HTML

HTML・CSS・JavaScriptをまとめてプレビューできるHTMLエディターサイト「CodePen」

オンライン上HTML・CSS・JavaScriptコードプレビューを見ながら修正・編集ができるサイトです。

挙動を確認しながらコードを作成・修正したい人におすすめです。

英語サイトですが、管理画面はよくあるブログサイトのものと似ていますので直感的に使えると思います。

登録なしの無料で使うことができます。有料版ではコードの保存などが行えます。

サイト:日本語 (codepen.io)

使い方

HTML・CSS・JSのそれぞれの枠にコードを記述するだけです。

シンプルで使いやすく、コードの処理を簡単にプレビューすることができます。

機能を追加することもできます。

設定から検索ボックスで追加したいスクリプトを探すだけです。

引用・参考サイト

HTMLコードをプレビューを見ながら編集できるサイトです。

英語ですが、コードを確認したりするだけなら問題ないと思います。

お好きなサイトで試して見てください。

CodePen

Online HTML Editor

W3Schools Online Code Editor

ラッコツールズ

ホームページ作成でよく使うHTMLタグとコード

ホームページ作成でよく使う「文字リンク・画像リンク・タグ一式」をまとめました。

文字リンク

文字を入力
<a  href="URL" title="タイトル" target="_blank">文字を入力</a>

画像リンク

画像の説明
<img  src="URL" width="300" height="300" border="0" alt="画像の説明" hspace="5">

hspace:左右の余白

文字と画像リンク

画像の説明文字を入力
<a  href="リンクURL" target="_blank" title="タイトル"><img  hspace="5" alt="画像の説明" border="0" height="300" width="300" src="画像URL">文字を入力</a>

記事中によく使うタグ

斜体
<i>斜体</i>
文字の下にアンダーバー
<u>文字の下にアンダーバー</u>
取り消し文字
<strike>取り消し文字</strike>
太字
<b>太字</b>
文字の強調
<strong>文字の強調</strong>

記事中の文字の色

赤色文字
<span  style="color: rgb(255, 0, 0);">赤色文字</span>
青色文字
<span  style="color: rgb(0, 0, 255);">青色文字</span>
緑色文字
<span  style="color: rgb(0, 255, 0);">緑色文字</span>

区切り・改行


<hr>
サンプル
(改行)
サンプル
<br>

記事の寄せタグ

文字を左へ
<div  style="text-align: left;">文字を左へ</div>
文字を中央へ
<div  style="text-align: center;">文字を中央へ</div>
文字を右へ
<div  style="text-align: right;">文字を右へ</div>

リスト表示

  • サンプル1
  • サンプル2
  • サンプル3
<ul><li>サンプル1</li><li>サンプル2</li><li>サンプル3</li></ul>

リスト表示(番号)

  1. サンプル
  2. サンプル
  3. サンプル
<ol><li>サンプル</li><li>サンプル</li><li>サンプル</li></ol>

引用タグ

この記事は引用です。
<blockquote>この記事は引用です。</blockquote>

HTMLとCSSのテーブルの作り方

誰でも簡単に作れるテーブルタグを生成するサイトです。

rowspanやcolspanの設定などで悩むことなく、HTMLの知識がなくても直感的に作成できます。

サイト:Table Tag Generator | HTMLの表を簡単に作成・結合ツール。テーブルタグジェネレーター

使い方は以下を参考にして下さい。

トップページへアクセスして、テーブルの個数を決めましょう。


テーブル内をマウスでドラッグして、「結合・分割・td th」を行います。


試しに1列目をドラッグして「th」に変換しました。


次に「文字」をクリックして、テーブル内に文字を入力しましょう。

完了したら「出力」をクリック。


出来上がったテーブルは左下の「HTML」内にテーブルタグが載っています。

全てドラッグしてコピーします。

ホームページやブログへペーストすれば簡単に完了です。

同時にCSSも作成されます。必要に応じて「CSS」内も「style.css等」へ貼り付けます。


ボーダー線をHTMLへ追加したいなら以下を 「<table>」 と置き換えます。

<table  border="1">

引用・参考サイト

「bonyspike」様のオンラインで作れるテーブルジェネレーター。

ブログカード風の紹介リンクを作成できるサイト

ブログやホームページに「ブログカード」風の紹介リンクを作成できるサイトです。

使い方は、ブログカードを作成したいサイトのURLを入れて「読込」ボタンを押すだけ。

出力されたコードをご自身のページ貼り付けます。

サイト:ブログカード風の紹介リンクタグ作成 (matsmoto.jp)


例)当サイトのURLを入れると以下の通りにブログカード風のリンクが完成です!

引用・参考サイト

ブログカード風の紹介リンクを簡単に作成できるサイトです。

貼るだけでカッコイイリンクを作れます。

文字にマーカー線を引く方法

文字にマーカー線を引く流行りのHTMLコードです。

WEBサイトが見やすくなるだけでなく、強調したい文字をデザインに仕上げることができます。

細いマーカー線

赤マーカー

<span style="background: linear-gradient(transparent 70%, #ff7f7f 0%);">赤マーカー</span>

青マーカー

<span style="background: linear-gradient(transparent 70%, #7fbfff 0%);">青マーカー</span>

黄マーカー

<span style="background: linear-gradient(transparent 70%, #ffff7f 0%);">黄マーカー</span>

緑マーカー

<span style="background: linear-gradient(transparent 70%, #bfff7f 0%);">緑マーカー</span>

紫マーカー
<span style="background: linear-gradient(transparent 70%, #db82ff 0%);">紫マーカー</span>
桃マーカー
<span style="background: linear-gradient(transparent 70%, #ff91f6 0%);">桃マーカー</span>

全てマーカー線

赤マーカー

<span style="background: linear-gradient(transparent 0%, #ff7f7f 0%);">赤マーカー</span>

青マーカー

<span style="background: linear-gradient(transparent 0%, #7fbfff 0%);">青マーカー</span>

黄マーカー

<span style="background: linear-gradient(transparent 0%, #ffff7f 0%);">黄マーカー</span>

緑マーカー

<span style="background: linear-gradient(transparent 0%, #bfff7f 0%);">緑マーカー</span>

紫マーカー
<span style="background: linear-gradient(transparent 0%, #db82ff 0%);">紫マーカー</span>
桃マーカー
<span style="background: linear-gradient(transparent 0%, #ff91f6 0%);">桃マーカー</span>

引用・参考サイト

引用させて頂いた「Pのケシキ」様のページ。

非常に見やすくて分かりやすいHTMLコードを掲載されています。